はじめまして。
しょうたろうと申します。
僕は起業家として3年目を迎えた39歳です。
いまはSNSを使ったコンテンツビジネスを教えています。
プライベートでは
どこにでもいる3児のパパです。
実は
家族を巻き込む大事件がきっかけで
SNSを使ったビジネスを始めました。
その後、
人生が大きく変わるとは知らずに…
なぜSNSを使ってビジネスを始めたのかは
我が家に起こった大事件と共に後ほど
じっくりお話させて頂きます。
さて話を戻しますが、
初めて作った商品が30部以上の売り上げを記録。
5ヶ月目で初めて月収6桁に到達、
本業より今の働き方が楽しくて脱サラ。
本格的にビジネスに
打ち込むようになり売上501万円も達成しました。
でも、
元はビジネスの
ビの字も知らなかった平凡な会社員。
(なんなら中の下…)
もちろんSNSだって
ビジネスだってやったことない。
知識経験ゼロからのスタートでした。
で、始める前は
ネットビジネスの世界に飛び込むべきか
真剣に悩みました。
だってネットで
稼ぐとか怪しすぎません?笑
ましてや家族がいるのに
会社員という安定した土台を捨てるという選択。
本当にいいのだろうか。
でも、
何かを始める時に不安はつきもの。
うーん。
悩んでいてもしょうがない。
一大決心して
やってみようと決意しました。
なぜ、
このような話をしているか疑問ですよね。
僕が飛び込んだ世界で
見たもの得たものをお話することで
誰にでも人生は変えることができる
それを
お伝えできれば嬉しいです。
なぜ、
そう思えるようになったのか。
そのお話をする前に
少しだけ自己紹介させてください。
・首都圏に在住の38歳
・3人の子供のパパ(育児世代真っ只中)
・首都圏から静岡に移住、脱サラ後に首都圏にターン。
・働く場所は自宅、カフェ、スーパー銭湯(ネット環境があればどこでも)
・寝る時間、起きる時間は自分次第
(と言いつつ子供と一緒に6時起床、20時就寝)
・小学生ではサッカー(監督に遅刻で怒られたことをきっかけにやめました。)
・中学では剣道(部長まで勤めましたが、後輩にいじめられてやめました。)
・高校では野球(顔面にボールが直撃して前歯を失いました。)
・大学は理系で航空関係の学科へ(成績は後ろから三番目で卒業しました。)
・元は現場作業員(人間関係に疲れすぎて辞めました。)
・フルマラソンは2回完走。(人生で長距離を走ることが一番嫌いでした。)
・日本に一台しかないキャンピングカーを所有。
(生活が苦しくてもこれだけは手放なせませんでした。)
・インスタ開始2日目に投稿したリールがバズり53万回再生。
・インスタのフォロワーは2000人、TIKTOKは1300人ほど
・ビジネスを始めてたった6週間で教材を30部以上販売
・SNSを使ったビジネスで売上501万円を達成
以上簡単な
自己紹介をさせて頂きました。
ビジネスを始めてたった6週間で30部も売れた!?
は?嘘つくんじゃねーよ
と思うかも知れませんね。笑
その証拠がこちらです↓

ちなみにいまなら無料で受け取れます。
→ 気になる方はこちら
あと売上の一部です。

で、もともと
平凡な会社員だった僕が
働き方を変えることができたのは、
才能があったからではなく
「正しいやり方」を知ったから
それだけです。
その正しいやり方を知ったとき、
SNSを使ったビジネスには
無限の可能性があることに気づきました。
僕はこの経験を通じて
疑念を抱かず強い信念を持って取り組むことで
お金、時間、場所、人間関係に縛られない人生は
誰にでも実現できることを学びました。
もちろん
年齢や学歴、家族がいてもいなくても。
必要なのは
才能ではなく飛び込む勇気です。
飛び込まなければ何も始まらない。
で、僕が飛び込んだ理由や
歩んできた道についてお話させて頂きます。
目次
- 35才までは不自由ない順風満帆な人生を歩んでいた
- 大きく稼ぎたいと思い始める
- 今まで味わったことない人生のどん底を経験
- 多額の借金で人生のどん底を経験
- 新らしい働き方との出会い
- どうやって始めていいか分からなかった。
- 誰もが知識経験ゼロから始めてるということ
- 誰にでも可能性がある
- まとめ
- 最後に
35才までは不自由ない順風満帆な人生を歩んでいた
僕は2008年に
大手グループ会社へ正社員として就職。
仕事の関係で
沖縄でも生活をしていました。
海外出張なども経験させて頂き、
ニューヨークやシカゴ、ジャカルタ、上海にも
行かせて頂きました。
国内出張は・・・
すいません。
行きすぎて覚えていません 笑
プライベートでは2016年に結婚。
子供も3人で
とても賑やかな生活です。
高かったけど
背伸びして建てた
こだわりの家に住むこともできました。
妻も同業で正社員。
世帯年収は
不自由ない生活を送れるレベル。
そんな順風満帆で
不自由ない人生でしたが、
ウィルスが大流行し生活が一変。
ウィルスの流行により
会社の経営が大きく傾き
大赤字に転落してきました。
もちろん僕たち
雇われている側にも影響があり
ボーナスの全カットや給料の減額。
入社して初めて経験でした。
なんとか、会社がしてくれるだろう。
そんな期待をしていましたが、
住宅や車のローンが重くのしかかり
お金に余裕のないギリギリの生活。
毎月のように
押し寄せる支払いに
冷や汗が止まらなかったです。
誰も助けてくれない状況。
まさにピンチを迎えていました。
大きく稼ぎたいと思い始める
当時、
30代になって経験地も上がり、
責任ある仕事も任されていました。
でも一方で、仕事に
やりがいや誇りを全く感じない。
毎日が同じ仕事の繰り返しで、
何も刺激がない日々。
当時は
出世することだけを意識していました。
それが
家族を守るための
唯一の選択肢だと思っていたから。
しかし、仕事がつまらん。
本音を押し殺し、
自分の心を騙しながら続けていた仕事。
そんな思いをしていた時に起こったウィルスの大流行。
目指していた管理職たちも
ウィルスによる経営環境の悪化で
辛い減額を余儀なくされていました。
40〜50代の
管理職が多かったですが、
子供が高校生や大学生になり一番お金がかかる時期。
出世した先の残酷さを知り、
会社で働く目標を完全に失いました。
「将来また経営環境が悪化すれば生活が大変になる。」
この先も会社員の給料だけで
定年まで過ごすことに
不安と疑問をもち始めていました。
でも、当時の僕は
楽観的に物事を捉えていました。
なんとかなるでしょ。
漠然とこの先に不安を抱いていたけど、
現実逃避のために
すぐに遊びにいっちゃうのが僕の悪い癖。
実は
キャンピングカーを通じて
知り合った仲間は経営者ばかり。
ビジネスの
成功体験を聞く機会がありました。
年商は1億を超える人ばかり。
完全に経営を任せて年中遊んでいる人も。
羨ましすぎる…
当時は世の中不公平だなと
妬みをもっていました。
で、その人たちは
お金の使い方がなんとも豪快でして…
「この前、ノリで2500万の車買っちゃいましたわ」
「今の家は5件目ですね。いくらだったかな…1億8000万だったかな?」
聞いたことない
金額と数字が当たり前のように飛び交う会話。
「ぶっ飛んでる…」
って内心思ってました笑
しかも、
経営者の人って
本当にポジティブな話しかでてこない。
僕なんて
雀の涙程度の給料で苦しんでいるのに…
でも、人生を変えるためには起業する道もありなのでは。
聞いているうちに
「自分もいつかは起業して脱サラしたい」
と強く思うようになりました。
今まで味わったことない人生のどん底を経験
遊びから帰ってきて
休み明けの出社は本当にきつかったです。
現実に戻される感じ…
このまま
雇われるだけの人生で本当にいいのかな…
日に日に
お金の悩みから解放されたいと
強く思うようになってきました。
そんな漠然としていた思いを
決意と行動に変える出来事がありました。
それは
総支給15万円の給料明細を見た時。
いや、おかしいでしょ…
家族どうやって養っていけばいいのさ…
絶望と現実をつきつけられた感じ。
この日を堺に
「このまま人生を終わらせたくない」
「リスクを取ってでも脱サラをしよう」
そう決意し、脱サラを目指し、
まずは勉強するために
1年間の休業を会社に申請しました。
でも、
この1年間は
ムダなお金は一切使えない状況。
まず、
住宅ローンを減らすために
自宅の売却活動を始めました。
まったく自宅は売れません。
で、
売れなくて困っていると救世主が登場したのです。
会社経営しているキャンピングカー仲間が
不動産事業もやっているとのこと。
「うちの会社で自宅を買い取る」
と言ってくれました。
「いま、新しい事業を計画しているので一緒にやりましょう!」
「仲介手数料いらないので新しい家も探します。」
何回もキャンプに行っていたので
1mmも疑うこともしませんでした。
「世の中にこんなに良い人がいるんだ」
幸運を引き寄せた感じ。
うちとしてみれば
願ってもない話だったので、
「ぜひお願いします」
と一つ返事。
勉強のためと思って
休業をしていましたが
起業しようと行動に起こします。
そこから人生のどん底へ向かうとは知らずに・・・
多額の借金で人生のどん底を経験
意気揚々と、起業の準備を始めました。
勢いで
以前から憧れのあった
富士山の近くへ古民家を買って引越し。
友人についていけば
間違いなく脱サラできる。
あとは友人に任せて
ビジネスを始めればこの先、安泰でしょ。
脱サラなんて楽勝じゃん!と思っていた矢先・・・
友人に任せていたはずの
家の買取の話が一切進まない。
お願いしていた
古民家のリフォームも全然始まらない…
一緒にやるつもりだった
新規事業の話も全く連絡が来ない。
友人に
問い合わせしても
忙しいからというばかり。
「会社の経営って忙しいんだろうなもう少し待ってみよう」
と言い聞かせて
何ヶ月も待ちましたが話がまったく進まない。
おかしいぞ…
まさか騙されたのか…
古民家の
購入、リフォームのために銀行からの融資金。
友人に預けてから一度も会っていない…
契約書関係もすべて預けている。
どうしよう…
抱えていた借金はこの時8000万円。
全く笑えませんでした。
不眠症になりため息ばかり出る毎日…
今まで経験したことのない
人生のどん底でした。
イライラして
子供たちにも怒鳴る毎日。
自分がやっていることに
嫌気がさしていました。
生きる意味さえ見失うレベル…
でも、そんなときに
何気ない子供の笑顔が飛び込んできたんです。
ここで終わるわけには行かない。
空を見上げて
ため息をついても何も変わらない毎日。
そんな毎日と
決別するために一つずつ問題解決していこう
と心のスイッチが入った感じ。
まずは、
友人への依頼を解消。
あとあと聞いた話ですが、
友人の会社は出会った時に経営破綻してたらしいです。
その当て金として
僕らの銀行からの融資金を使っていたことが判明。
当時は本当に許せませんでした。
でも、今は感謝してるんです。
それくらい追い込まれないと
僕は起業することすらしなかったと思うから。
で、
キャンピングカーで繋がった別の友人の助けもあり、
首都圏にあった家の売却は
有名な大手の会社に依頼しあっさりと売却に成功。
古民家のリフォームも
預けていたお金を強制回収し、
リフォームをすることができました。
力を貸してくれた友人には
感謝しかありませんでした。
よくも悪くもたくさんの人と
繋げてくれるキャンピングカー。
どんなに苦しい状況でも
このキャンピングカーだけは
絶対に売却しないと決意しました。

新らしい働き方との出会い
家のことが落ち着いたのですが、
問題は山積み。
会社を辞める気満々で
移住してきたので
仕事を探さなくてはいけませんでした。
借金も返さなきゃいけないし、
脱サラなんて目指している場合じゃない。
でも、
なかなか良い仕事先が見つからず、
休業期間中で貯金を切り崩す毎日。
通帳の残高が
湯水のごとく減っていき
恐怖心しかありませんでした。
そんな時に
たまたまSNSを見ていたら、
SNSを使って
月収100万円以上稼いでいる人を見かけました。
「SNSなんて映える写真載っけるだけでしょ?」
「どうやって稼いでるの?」
「絶対怪しい。こんなに稼げるわけない。」
「でも知識、経験ゼロから始めたと書いてある。本当に?」
何で稼いでいるのか分からず
先入観だけで怪しいと思っていました。
でも、見ていくうちに
コンテンツビジネスというもので
稼いでいることがわかりました。
「これで脱サラできるかもしれない。」
「稼げるようになったらお金の不安がなくなる。」
「これだったら家で仕事ができるから家族との時間を大切にできる。」
「パソコン1台あればどこでも仕事ができる。」
考えるだけでメリットばかり。
不安ばかり考えていてもしょうがない。
人生一度きりだから飛び込んでみようと決意。
でも…

どうやって始めていいか分からなかった。
本格的に
コンテンツビジネスを始めようと思っても
どうして良いのか分からない。
そんな日々が続きました。
自分だけでは無理だ…
誰かに教えてもらうしかないと思い、
気になる人の公式LINEを片っ端から登録。
しかし、色んな方に
無料の相談会で話を聞くもいまいちピントこず。
(貴重なお時間を頂きありがとうございました。)
僕が探していたのは
ビジネスを1から教えてくれる人でした。
どうせやるんだったら
基礎基本から学び体得していきたい。
でも、
なかなか僕の求めている人とは出会えず、
いたずらに日数だけが過ぎていました。
そんなある日、
他の人より発信が違くて、
僕が求めている発信をしている人を発見。
(後の師匠です。)
無料の勉強会を経て、
タイミングよく個別コンサル生を募集するとのこと。
金銭事情もありましたが、
それでもこの人から絶対に教わりたい。
勇気をだして
クレジットを切ることにしました。
念願が叶い、
サポートをしてもらうことに成功。
ここから人生が変わる経験をしていきます。
誰もが知識経験ゼロから始めてるということ
知識経験ゼロから始める
ということで何もない状態からスタートしました。
つまり
・何も知らない
・やったこともない
・実績もない
・提供できるものもない
という状態。
でも、ビジネスは誰もが1年生。
・何も知らないなら知ってみる
・やったことないならやってみる
・実績がないなら実績を作る
・提供できるものがないなら提供できるものを作る
そうやって行動していくと
知ったこと
わかること
できること
がどんどん増えていきました。
行動しなければ永遠にゼロのまま
可能性もゼロです。
でも、
ちょっとでも行動すれば可能性は無限大になる。
行動することで人生は変わるんです。
僕は
師匠に教わった通りに
素直に実践しただけ。
その学んだことを実践することで
自分の血肉になっていく感じです。
だから、
知識経験ゼロからだったけど
自分で稼ぐ力が
みるみるついくのがわかりました。
そう、
お金を稼がせてくれるスキルが
身についてきたんです。
この先、
雇われずに生きるための
普遍的なスキルが手に入った。
そのタイミングで会社を辞めました。
実は稼ぐために
難しいことは一切していません。
誰にでもできることをコツコツやる。
それだけなんです。
あとは学んだ通りに実践していけば
どんどんお金を運んできてくれる。
コツコツやるって
才能なんて必要ない。
年齢や学歴なんて
本当に関係ないんです。
誰にでも可能性がある
コンテンツビジネスを
始める前に僕には夢がありました。
それは、
焼き鳥屋の開業です。
理由はご近所さんに
美味しいと言われたから 笑
コンテンツビジネスを
始めて思うことは
焼き鳥を焼くことはできても
売り方を知らなかったということです。
つまりマーケティングの力がなかったんです。
でも、
ビジネスの経験を積んでいくうちに
モノを売るために必要な力がどんどんついてきました。
モノを売るために必要なモノ
=マーケティングの力だったんです。
だから、何も知らない状態で
焼き鳥屋を開業していたら…
確実に大赤字になっていたはず。
だけど、
今は絶対に成功させる自信があります!
でも、
コンテンツビジネスの方が
圧倒的に稼ぐ効率がいいので多分やらないと思います 笑
将来的に
人生のやりたいことの
選択肢を増やすことができるのが自分で稼ぐ力です。
でも、ぶっちゃけ
これは誰かが代わりにつけてくれるわけではないんです。
自分で手を動かして体得していくもの。
飛び級やズルなんてありません。
自分で努力しなければ
手に入らないスキルです。
でも、
その力と実力がついてきた
先に待っているもの。
それは
給料に依存せず、
長く安定して稼ぎ続けられる未来です。
ただ、
こんな偉そうに言っている僕も
成功者ではなく、まだまだ挑戦者です。
それは、
もっともっと高みを目指していきたいから。
まとめ
僕自身、平凡で
何も取り柄のない人間です。
でも、
コンテンツビジネスに出会い、
勇気を出して飛び込んだことで
人生が楽しく生き生きしたものに変わりました。
きっかけは人それぞれ。
何かを変えたいと強く思う気持ちがあって
実際に行動を起こすからこそ
人生を大きく変わる。
つまり
お金、時間、場所、人間関係に縛られない
自由が手に入るんです。
本当にこのままでいいのだろうか。
不安や疑問を感じたら
新しい世界に飛び込むこともありだと思います。
正しいやり方と選択をしていけば
誰にでも人生を変えることができる。
これまじです。
僕が経験していることは
たくさんの選択の中から選んだ一つの道に過ぎないです。
人生を変えたいという強い気持ちがあれば
必ず自分にとって
選択するべき道が見えてくるはず。
僕は人生のどん底を経験しましたが、
今この道を選んで歩んでいることに後悔はありません。
この経験が皆さんにとって
夢中になれるものが
見つかるヒントになれば幸いです。
人生の主人公は自分。
舵を握っているのも自分です。